【髪質改善の基本と誤解について】
いつもありがとうございます、大田区雪谷大塚の髪質改善サロン
【salon de beaute Takahashi】です。
今日は「髪質改善」に関する基本知識と、よくある誤解についてお話しします。
【髪質改善とは何か?】
そもそも髪質改善とは単なるトリートメントではありません。
トリートメントは髪の表面に皮膜コーティングをする場合が多いのですが、いわゆる髪質改善の場合は髪の内部構造に働きかけ、ダメージを修復しながら健やかな髪を育む総合的なケアの事を指します。
【よくある誤解】
1:「一度の施術で劇的に改善する」
髪質改善は一朝一夕では完成しません。やはり定期的な普段のホームケアの積み重ねが大切です。一度の施術でも、手触りの変化ややわらかな質感等かなりの効果を感じることは出来ますが、持続的な改善には継続したケアが必要です。
2:「高級なヘアケア製品さえあれば良い」
製品選びも大切ですが、商品の使い方や生活習慣も同じくらい重要です。
例えば、間違ったシャンプーの方法や過度のヘアアイロン使用(特に間違った使い方)は、どんな高価な製品も効果を半減させてしまいます。
3:「髪質は変えられない」
生まれ持った髪質を完全に変えることはできませんが、適切なケアと栄養で大幅に改善することは可能です。
【正しい髪質改善の基本】
1. シャンプー方法の見直し:頭皮をマッサージするように優しく洗い、すすぎはしっかりと行いましょう。
指の爪を立てるのは頭皮を傷つけてしまうため絶対にNGです。
2. 熱ダメージの軽減:ヘアドライヤーやヘアアイロンを使う前には必ず熱から守るアウトバスをつけましょう。
3. 内側からのケア:タンパク質やビタミンを含む食品を積極的に摂取しょましょう。バランスの良い食事が大事で、特に脂質に偏った食事ばかりは薄毛にもつながる恐れがあります。
4. 定期的なサロンケア:正しい毛髪の知識を持ったプロの手による、髪質診断と定期的な施術が効果的です。
髪質改善は、日々のコツコツとしたケアが実を結びます。
残念ながら筋トレと同じで、一回髪質が良くなっても何もしなければまた元に戻ってしまいます。
少しづつでも良いので、出来る事から始めていきましょう!
なにか疑問があれば、いつでもスタッフまでご相談ください。公式LINEからでもご相談を受け付けています。
*****************
【Salon de beaute Takahashi】
サロン・ド・ボーテタカハシ
東京都 大田区 雪谷大塚町11-7
******************
【アクセス】
東急池上線雪谷大塚駅から徒歩3分/東急東横線多摩川駅から徒歩13分
【営業時間】
9:00~18:00
(最終受付は担当者・メニューによって異なります。詳しくはお問い合わせください)
【定休日】
火曜日、第1第3水曜日
【サロンHP】